ハーブのすすめ【癒し生活】TOP > ハーブの種類 > ミント

ミントの育て方について

 
ミントは繁殖力も強く、地植えですとほったからしでも大丈夫です。

育て方


水はけのいい土を好み、半日陰でも旺盛に育ちます。肥料は成長中に油かすを少しあげるぐらいでいいのですが、繁殖力が旺盛なので、他のハーブやお花などに影響しないように植えましょう。

増やし方


伸びてきた枝を土の部分につくようにしておくだけで簡単に根を生やします。株分け、挿し芽をすることもできます。

用途


ミントは種類も多く、種類によって使い分けますが、一般的にハーブティ、肉料理、ハーブバス、ポプリなどに使われます。

効能


咳・鎮痛効果・鎮静効果・アレルギーの緩和

ミントの種類

【ブラックペパーミント】

葉や茎が紫緑色で、ペパーミントの品種の一つです。 丈夫なので幅広く利用されています。

 

【コルシカミント】

ミントで一番小さいのに、ペパーミントよりも強い香味があります。グランドカバーにして観賞用や香りが楽しめます。

 

【カーリーミント】

スペアミントの仲間で小さな葉はチリチリとカールしてとても面白いです。 清爽やかな香りがします。ピンクの花を咲かせます。

 

【クールミント】

心地よいハッカの香りをもつミントで、花は藤紫色です。

 

【パイナップルミント】

アップルミントの仲間です。葉にはクリーム色の斑が入りとてもきれいなミントの一つで、ガーデニングなど鑑賞用に多く用いられます。

 

【エンペラーズミント】

花期が長く、花壇などに最適です。またこぼれ種からもよく育ちます。

 

【スペアミント】

清涼感のある爽やかな香りがします。ジュースの上に飾ったり、料理や製菓の香り付けに使われます。

 

【ペパーミント】

メンソールが多く含まれているので目の覚めるような鋭く強い清涼感が特徴です。

 

【レモンミント】

小さい葉からはレモンの爽やかな香りが漂います

 

【オーデコロンミント】

ペパーミントの一種で、葉と茎は紫色を帯びた濃緑色で葉にはツヤがあり、レモンのような香りがします。 化粧品にも利用されています。

 

【キャットミント/ホワイト】

シソ科・多年草。日当たりのよい所でも半日陰でも育ちます。サラダ、ヨーグルト、アイスクリーム、ハーバルバスなどに利用します。猫が好む香りとして知られています。

 

【キャットミント/ピンク】

シソ科・多年草。日当たりのよい所でも半日陰でも育ちます。;サラダ、ヨーグルト、アイスクリーム、ハーバルバスなどに利用します。猫が好む香りとして知られています。

 

【グレープフルーツミント】

全草に綿毛のある大柄ミントでグレープフルーツの良い香りがします。

 

【キャンディーミント】

キャンディーミントはペパーミントの香りが強いものです。キャンディに使われます。

 

【アップルミント】

りんごのような甘い香りがします。花は花は白又は淡桃色を帯びています。

 

【キャットミント/パープル】

シソ科・多年草。日当たりのよい所でも半日陰でも育ちます。サラダ、ヨーグルト、アイスクリーム、ハーバルバスなどに利用します。猫が好む香りとして知られています。

 

【ペニーロイヤルミント】

小さな葉からはペパーミントの香りがします。 這い性で庭に植えるとミントの爽やかな香りがし、虫除けの効果もあります。

 

【オレンジミント】

小さな丸みを帯びた葉からは爽やかなオレンジの香りがします。ハーブティーにしたり、サラダやジュースに入れてもおいしく頂けます。

 



 

ハーブの種類記事一覧

イタリアンパセリ

イタリアンパセリはくせがなく育てやすいので、一つは植えておきたいハーブの一つです。育て方水はけのいい肥沃な土を好みます。乾燥には弱いのですが、また高温多湿に弱いので、夏...

オレガノ

オレガノは耐寒性もあり、初心者でも比較的育てやすいハーブの一つです。育て方水はけのいい土を好みます。植え付けるときに肥料を混ぜてあげるだけで、あとは追肥も必要ありません...

カモミール

甘い香りが特徴のカモミール。一年草のジャーマンカモミールは花数も多く、またこぼれ種からもよく発芽するのでおすすめです。育て方水はけのいい土を好みます。また日当たりと湿り...

セージ

セージも種類が多く、お花もさまざまなので、料理やアロマだけでなく、お花としても楽しめます。育て方水はけがよく、水持ちのいい土を好みます。また酸性をきらう性質があるので、...

タイム

タイムは比較的初心者でも育てやすく、またわき芽を育てると可愛らしい小さな花が咲くので、おすすめです。寄せ植えにするのもいいですね。育て方水はけのいい土を好みますので、少...

バジル

バジルは水切れにさえ注意すれば、育てやすいハーブの一つです。育て方一年草ですので、春に苗を買ってきて植えるのがいいでしょう。バジルは肥料を好みますので、油かすを月に1回...

フェンネル

フェンネルは育つと1mを超えるため、鉢植えにはあまり向きませんが、生育が旺盛で繁殖力も強く、また病気などにも強いため、育てやすいハーブの一つです。育て方酸性を嫌う傾向に...

ミント

ミントは繁殖力も強く、地植えですとほったからしでも大丈夫です。育て方水はけのいい土を好み、半日陰でも旺盛に育ちます。肥料は成長中に油かすを少しあげるぐらいでいいのですが...

ラベンダー

ラベンダーは、もともと西岸海洋性気候や亜寒帯湿潤気候で栽培されており、日本のような高温多湿は苦手でしたが、最近では品種改良がすすみ、いろいろな種類があります。育て方酸性...

レモンバーム

レモンバームは極端な水切れにさえ注意すれば、育てやすいハーブの一つです。育て方水はけのいい土を好みます。乾燥に弱く、直射日光に当てすぎると風味を損なうため、半日陰で育て...

ローズマリー

ローズマリーは繁殖力も強く、また病気や害虫の心配もありませんので、簡単に育てられるハーブの一つです。育て方水はけのいい土を好みます。湿気を嫌う傾向がありますので、日当た...


 
inserted by FC2 system